吉川ビジネスシステムズ【YBS】

パソコン操作情報

電子カタログ市場は近年拡大が見込まれています。 当ページでは、「電子カタログ」作成サービスの概要についてお伝えいたします。

電子カタログとは

主にチラシ、カタログなどの販促品を電子化したデータで、電子書籍とは区別されます。 また、機械の取扱い説明書(マニュアル)や約款なども同じ技術を用いて利用することが可能です。

主な利用例
  • 製造業、小売業(通販サイト含む)の製品カタログの発行
  • 社内資料の電子化によるコスト削減
  • フリーペーパーの発行
  • 自社IR情報の掲載
  • 製品マニュアルの発行
  • マーケティングへの利用(商材情報を電子カタログに掲載、ページ毎の閲覧数を分析し、 より多く閲覧された商品に絞って営業活動を展開するなど)
電子カタログの利用例
どのように便利になる?
  • 電子カタログでは、閲覧者がどのページをよく見ているのか、 どこのページを拡大表示したのか、などのデータが収集できます。 カタログの中で最も良く見られているページの分析が可能となり、 効率の良い販促を行うためのヒントが得られます。

  • 紙の資料は作成したあとに新しい情報を掲載することはできず、 修正を行うこともできません。対して電子カタログでは、修正や更新を行うことができます。 閲覧者の手元に電子カタログがダウンロードされた後でも、情報の更新を行うことができます。

  • 営業マンにとってのメリットも。これまで紙の商品資料をたくさん持ち歩いていた営業の方が、 電子カタログの導入によって、タブレット端末一台を持って歩くだけで営業活動ができるようになります。
「電子カタログ」とは A
「コンピュータ操作 電子マニュアル」について


紙卸商様向けパッケージソフト
紙卸商様向 統合情報システム“紙商”
I T 耳より情報
IT耳より情報 IBM製品情報 企業情報システム パソコン操作 電子書籍 電子マニュアル
事業部案内
事業部案内 企業概要 システムベンダー様へ
オンラインショップ
YBSshopのページはこちらから